実はめっちゃ重要な事なんですがほとんどの方ができていないこと。
ちゃんとやればめちゃめちゃ効果が出ます!!
お風呂上がりの濡れた髪の毛に洗い流さないトリートメントをつけますよね。
そのときにパパッとつけて終わりって方とても多いと思います!
手にはまだいっぱいオイルなんかがついたままでタオルで拭いたり水で流してしまったり。
ん?タオルにつけてる訳ではないですよね?
あくまでも髪をキレイにしたくてつけてるのに髪にはしっかりついてないんです!!
これはもったいない!!
量をたくさんつければいいわけではなくて、馴染ませをしっかりとした方がいいっていうことなんです。
理想は髪の毛一本一本にうっすらとまんべんなくついている状態ですが、さすがに一本ずつつけるわけにはいきませんので、なるべくしっかり行き渡らせることがとても大事です。
そうすると今までよりかなり手触りがよくなりますし、まとまりもでます。
1度意識してやって見てください!!
The following two tabs change content below.

寒川 京
日本美髪美容ケアリスト : 髪質改善 テクライズ 名駅店
香川県高松市出身 名古屋市北区の有名店で11年修行し、栄の黒猫の館ではトップスタイリスト兼トータルビューティーサロンの総合プロデューサーとして年商1億4千万円を達成。
自らの施術以外にも様々な薬剤の選定や美容師・ネイリスト・アイリストの人材育成、マーケティングに尽力。
美容師としての現場の楽しさに再度魅せられ2020年10月に黒猫の館を自ら離れ、名駅のテクライズに技術者として入店。
3年後に理想のサロンを実現させるためにゼロから技術とサービスを学ぶ。
美容師免許だけでなく宅地建物取引士の国家資格を持ち美容師の新たな未来の創造にも力を入れている。

最新記事 by 寒川 京 (全て見る)
- 弱酸性縮毛矯正とアルカリ縮毛矯正の違いとは?名古屋 美髪師 寒川 京 - 2021年1月16日
- その髪の表面のパサつき実はカットが原因かも 【髪質改善】テクライズ寒川 京 - 2021年1月10日
- いつも毛先がキンキンになる理由と改善方法 - 2021年1月8日
コメント